あちこちかずさん

    世界遺産レーティッシュ鉄道ベルニナ線(87)

    「アルプス4大名峰を巡るスイス8日間」

    サンモリッツ駅発の絶景列車レーティッシュ鉄道ベルニナ線に、乗りました。
    どこを走っても素晴らしい景色が続きます。
    鉄道は今回2回乗りましたが、スイスの旅は列車がお薦めです。


    サンモリッツ駅には各国の旗が並んでいました。日本の国旗もありました。


    山間を走るので景色が変わるのが早く、ずっと見ていても飽きません。

    途中駅にも寄るのですが、すれ違う列車を見るのも楽しいです。


    途中、車掌さんが切符のチェックに来るのですが、かわいいイケメン君だったので、
    順番に記念写真を撮ってもらいました。慣れているようで快諾w


    いろんな景色を見ることが出来ました。

     

     


    カーブが多いので、自分の長い列車を車窓から見ることが出来ます。



    ディアボレッツァ展望台行きのケーブルカー乗り場が、無人駅のホームから見えます。
    さすがスイスです。線路が道と殆ど段差無いです。

    帰りも同じベルニナ線に乗り、サンモリッツ駅へと戻ります。


    単線なので、どこかで離合しているのでしょう。
    上から下から時間差で、列車がホームに入ってきます。

    サンモリッツ駅前の広場には、各国の国旗の中に日本の国旗もありました。


    世界遺産レーティッシュ鉄道ベルニナ線に乗り、
    スイスの山々の絶景を見ることが出来て、もう言うことないです。
    絶対乗った方が良いですよ(^^♪
    次は、ディアボレッツァ展望台に上がって、素晴らしい景色をどうぞ。 つづく・・・

     

     

    ABOUT ME
    kazuko1013
    旅行が好きな還暦過ぎたばーばの記録。 40年前から海外旅行をしていますがとても止められませんw。あちこち行くのが大好きで、これまで40ヶ国以上訪問した国を思い出しながら書置きしてみます。
    RELATED POST