「サンフランシスコ、娘の所に居候1ヶ月」
ピア39から歩いてフィッシャーマンズワーフに来ました。
海風を感じながら歩いていると、とても近く感じます。

磁石のお店も昔と変わらずありました。

大きなスーパーマーケット「トレイダー・ジョーズ」もありました。

ケーブルカーパウエル・ハイド線の乗車場も近くにあり、観光客も多いです。

「ギラデリ・スクエア」の中庭にも巨大なクリスマスツリーがありました。
その前でバンドが演奏をしています。暫く音楽を聴き、幸せな時間が流れます。
近くによると結構大きなツリーです。

ギラデリチョコの工場跡を改装して、その中にはショップやレストランが入ってます。

国立公園内には、船の形をした建物がありますが、「国立海洋博物館」です。
海の歴史を示す資料を展示しています。

サンフランシスコ国立海洋歴史公園まで来ました。
ビーチや芝生広場がある海辺の公園です。ゆったりと海を見渡すのには良い場所です。


ケーブルカーの転回も見ることが出来ます。それも手押しでターンさせています。

最高の観光地には、ホテルも多いです。治安もそう悪くないし、交通も便利です。

フィッシャーマンズワーフは、ケーブルカーの乗車場があるのでこの周辺を散策していると、たくさんのケーブルカーに会います。
これから、このパウエル・ハイド線に乗ってユニオン・スクエアに行こうと思います。
観光地化されているので移動が本当に楽です。 つづく・・・
ABOUT ME

































