あちこちかずさん

    アヴェイロの街とコスタ・ノヴァ散策(107)

    「ポルトガル周遊8日間」

    リスボンからアヴェイロまで3時間半のバス旅です。
    途中でサービスエリアで休憩しながらポルトガルの長閑な風景を楽しみました。



    私たちのポルトガル周遊を手伝ってくれる専用バスです。
    毎日座席の場所は変わりますが、前からと中央からと乗降口があります。
    おひとり様は2席利用でき、写真撮るのに便利です。

    素敵なアヴェイロの街「ポルトガルのヴェニス」に着きました。
    運河と、その運河に浮かぶ小舟モリセイロがシンボルです。
    2時間ほど自由時間があったので、あちこち散策をしました。
    アヴェイロの旧駅舎には、アヴェイロの景色を描いたアズレージョがありました。


    アヴェイロの景色を描いたアズレージョが素晴らしいです。


    サン・ドミンゴス教会と呼ばれる16世紀の建造のバロック教会がありました。
    シンプルな印象の大聖堂ですが、歴史を感じる良い教会でした。

    アヴェイロの街を周遊して走るミニトレインがかわいいです。
    自由行動で散策できるとは最高な街です。


    アヴェイロの街を貫く中央運河と、川辺のカラフルな家並みが美しい。
    運河に浮かぶモリセイロとよばれる小舟も、昔は肥料用の海藻を収穫するのに使っていましたが、今では観光客が運河の街を体験するモリセイロツアーになっています。


    運河に架かる橋には、リボンが結んであり賑やかです。
    何かおまじないがあるのかな?


    この橋は向かいにショッピングモールがあるので、渡る人が多いです。



    運河沿いのベンチでチョコクレープを食べていたら、鳥が寄ってきました♪


    運河の街らしく観光客は、モリセイロに乗る人が多いです。



    ポルトガルのヴェニス」と言われる運河のかわいい街アヴェイロを後にして、
    アヴェイロの街から30分ほど行くと、コスタ・ノヴァに到着。


    ポップでカラフルな色使いの建物やアイテムに囲まれたフォトジェニックな街、写真をたくさん撮りました。



    どこを切り取っても赤、青、黄色、緑のストライプの家ばかり。
    全部の家が、海に向かって建っています。
    夏には海水浴に多くの人が訪れるようです。別荘のようですね。


    まるで、おとぎ話の絵本のようなかわいい街、コスタ・ノヴァを散策し、次はポルトに向かいます。 つづく・・・

    ABOUT ME
    kazuko1013
    旅行が好きな還暦過ぎたばーばの記録。 40年前から海外旅行をしていますがとても止められませんw。あちこち行くのが大好きで、これまで40ヶ国以上訪問した国を思い出しながら書置きしてみます。
    RELATED POST