あちこちかずさん

    ハルシュタットの湖畔のホテルに宿泊(37)

    「ヨーロッパをレンタカーで旅する1カ月」

    オーストリアの長閑な風景を見ながらハルシュタット湖が見えてきました。
    念願のハルシュタット到着。
    ここは車の侵入が出来ない地域なので、入口のパーキングに止めて、シャトルバスで入場します。歩いても行けるそうですが、ちょっと遠いです。

     
    ハルシュタットは「塩の街」です。5000年前から岩塩の採掘は始まっていたようで、前方にあるケーブルカーで岩塩鉱山に登り、採掘坑内を見学できます。


    小さな街のハルシュタットは、1997年に文化遺産に登録されています。
    街の中央にあるマルクト広場には噴水があり、ここを中心にホテルやショップや、教会などの施設が集まっています。私たちが泊まったホテルの前にありました。
    ここから散策を始めても、そんなに時間も掛からずに回ることが出来ます。

     

     
    ハルシュタット湖が目の前に広がり、最高のホテルでした。
    湖は満潮がないので湖面ギリギリに建っています。今にも手が届きそうです。

       
    街中を散策していると、白鳥が遊んでいました。人間に懐いています。


    ホテルの近くには「ハルシュタットルーテル教会」がありました。
    外観は大きいですが、中はこじんまりとしています。


    ここのホテルの食事はとても美味しかったです。
    デザートもオシャレでした。


    1階のレストランでのブレックファーストも美味しかったです。


    部屋の広いベランダでくつろぎタイム。リゾートホテルって感じですが、
    少し寒くなったので布団巻いてます(笑)
    もっと滞在したかったな~ 次は主人とのんびり来たいなー♪
    その時は、列車の旅も良いね。

                    素敵なホテルでした。立地も良かったし朝夕食も素晴らしかった(^.^)
    お世話になりました。帰りも駐車場までシャトルバスで街を出ます。


    もっとゆっくり滞在したかったハルシュタットでした。
    次はウィーンです。 つづく・・・

    ABOUT ME
    kazuko1013
    旅行が好きな還暦過ぎたばーばの記録。 40年前から海外旅行をしていますがとても止められませんw。あちこち行くのが大好きで、これまで40ヶ国以上訪問した国を思い出しながら書置きしてみます。
    RELATED POST