あちこちかずさん

    古城ホテル「クリチコフ城」に泊まる(150)

    「ポーランドへ行こう!8日間」

    ヴロツワフからオシェチュニツァまで135km1時間55分移動してきました。
    クリチコフ城に到着したのが夜だったので、辺りは真っ暗です。
    古城でのディナーを楽しみました。久し振りの古城宿泊(^^♪


    13世紀に建てられたお城を宿泊施設に改装してありますが、お城の見学施設にいるようでまさか、ここに泊まれるなんてという感じです。
    こんな古い歴史あるホテルは久し振りなので興味津々です。殆ど貸切です。


    長期滞在型の部屋のようで、ウオーキングクローゼットがあったり、部屋のドアがいくつもあります。木枠の窓からは中庭の街灯が見えました。
    廊下は真っ暗で、歩いて通るとそこの電気が点いていくという感じです。部屋も暗かったので、電気は全て点けましたw
    ひとりでこの広い部屋は少し怖かったかな~


    初めはひんやりとして気持ち悪かったけど、だんだん慣れてきて、このどんよりとした空気も心地良くなってきました。

    しかし、みんなに早く会いたいので朝食会場に早めに行きましたw
    種類が多いし、とっても美味しいアメリカンブレックファーストでした。


    改めて翌朝「クリチコフ城」の周辺を散策しました。敷地が広く歴史ある古城でした。


    10月中旬は紅葉の蔦の葉と、木枠の窓越しに見る中庭は素敵でした。


    各部屋は全部違うインテリアと造りになっていると言ってたので、おひとり様同士のお部屋訪問をしました。全部雰囲気が違う部屋になっていました。
    廊下の灯りや階段手すりも豪華です。


    この部屋もエレガントで落ち着いた感じで良いですね。
    どの部屋からも中庭は見えました。

    憧れの「クリチコフ城」に泊まることが出来て感無量です(^^♪


    専用バスのドライバーさんと記念写真を撮りました。
    昨夜、この古城に着くまでの道がとても狭くて、普通車でも曲がれそうにない道を切り返し切り返しして辿り着き、車内みんなが拍手喝采するほど暗闇の中を連れてきてくれた素晴らしい運転手さんです。お礼を言いました。


    ポーランドのクリチコフ城にサヨナラして、チェコのプラハに行きます。
    この旅の最後の地です。 つづく・・・

    ABOUT ME
    kazuko1013
    旅行が好きな還暦過ぎたばーばの記録。 40年前から海外旅行をしていますがとても止められませんw。あちこち行くのが大好きで、これまで40ヶ国以上訪問した国を思い出しながら書置きしてみます。
    RELATED POST