「ニューヨーク6日間(マンハッタン)」
昨夜遅くに着いたので、ちょっと時差ぼけはありますがマンハッタンの街を散策します。
セントラルパークの近くのホテルだったので、まずは朝のジョギングコースまで散歩しました。午前中はセントラルパーク~トランプタワー~ロックフェラーセンターです。自由に時計も気にせず散策できるのは個人旅の醍醐味ですね。楽しいです(^^♪
朝のセントラルパークは、空気が美味しくて寛げるいい場所でした。
しっぽの大きなリスがいました。
前回来たときに、国連本部の広場にいたのを思い出します。
懐かしいヒルトンホテルに寄ってみました。
小1の息子が迷子になって散々探してホテルに戻ると、エレベーターでばったり。
「お母さん、このホットドック$1だったよー」って美味しそうな匂いがエレベーター中に充満したのを思い出します。もう息子は33歳w
ヒルトンホテルのHISで、食事の予約を取ってもらいました。心強いです日本の旅行会社さん。JTBさんも良くお世話になります。パリとかスペインとか・・・
この時期はトランプさんが大統領になりたてで、お土産グッズが多かったですね。
ということでトランプタワーに行ってみました。
ここの2階にスターバックスがあるのでコーヒータイムします。
このビルに入るのは空港の税関みたいに、セキュリティが厳しかったです。
荷物も機械に通され全部チェックされました。
スターバックスからトランプタワーの玄関が見えます。
相変わらずの人気です。アメリカのスタバは必ず紙コップに名前を書かれます。
五番街を歩いていると全米最大のろっくセント・パトリック大聖堂がありました。
装飾が見事なゴシック建築のカトリック系教会です。
2月なので、ロックフェラーセンターはスケートリンクでした。
ロックフェラーセンターの中心にあるGEビルの最上階からの眺め。
69階と70階が展望フロアで、この日は強風でした。
地上259mから360度のマンハッタンの眺望を見ることが出来ました。
遠くに見えるシテ島に自由の女神像が見えます。後日行こうと思います。













マンハッタンを南下して午後からも散策は つづく・・・