あちこちかずさん

    マレーシア国立博物館見学と夕食会(281)

    「還暦夫婦がクアラルンプールへ移住計画」

    おはようございます。相も変わらずホテルのフルーツ三昧の朝食です。
    今日は、昨日の夕食会で決まったマレーシア公立博物館の見学に行きます。
    そして、夕方には昨日と違ったメンバーとの夕食会もあり、KL充実した毎日です。


    博物館の近くの駅で待ち合わせをして「マレーシア公立博物館」に入場しました。
    昨日、日本人の夕食会で知り合ったメグさんがボランティアで日本語ガイドをされているそうで、ずっと案内して下さいました。
    マレーシアの歴史や展示物など立派な建物でした。

     


    館内は冷房が良く効いていて長時間の滞在も快適です。


    何か見たことあるお皿のこのマーク。

       

     
    とても面白い展示物もあり、マレーシアらしさもありましたw

     
    とてもマレーシアのことが分かり勉強になりました。

    メグさんの仕事が終わったので一緒にランチに行きました。
    とても広いゴルフ場内のレストランで、南国ムード満載の空間でのランチでした。毎日こんな生活は良いですね。温かいというか暑いかなw

     
    メグさんのコンドミニアムも見せて頂きました。日本人が多く住む安心安全な場所でした。さて、私達にはどんな場所、住居が良いのかなー

    18:30~20:00 夕食会がありました。お酒やビール(アルコール)が持ち込み可です。皆さん慣れた様子で、各自好きな飲み物を持ち込んでいました。
    初めて会うのですが、他国で会う日本人はすぐ知り合いになりますね。

     
    また会う日までお元気で~

    本日は2019年4月30日です。
    そうです、もうすぐ平成から令和に替わる日です。
    クアラルンプールでも日本のニュースはLIVEで見れます。
    時差はー1時間なのでほとんど変わらずお祝いしました。
    花火が上がっている日本のテレビの前で万歳\(^o^)/
    私たちと同じ年の天皇陛下の誕生です。

     
    今日も充実した一日でした。明日は還暦夫婦の市内珍道中です。
    行き当たりばったりの市内観光楽しみです。  つづく・・・

     

     

     

    ABOUT ME
    kazuko1013
    旅行が好きな還暦過ぎたばーばの記録。 40年前から海外旅行をしていますがとても止められませんw。あちこち行くのが大好きで、これまで40ヶ国以上訪問した国を思い出しながら書置きしてみます。
    RELATED POST