「ヨーロッパをレンタカーで旅する1カ月」
イタリア第2の都市、「ミラノ」にやってきました。
 ここは、国際的ファッションの地でもあり、経済の中心地でもあります。
 空はどんよりとしていましたが、雨には出会うことなくEUの旅を満喫しています。
 いよいよイタリアも、ここミラノを残すだけとなりました。
 1泊2日ですが、ミラノの中心地を散策しました。
 
 
 
 
 
 この建物の中に「最後の晩餐」があります。壁絵も最高です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ミラノの街にはレンタサイクルが盛んです。それもカラフルでオシャレです。
 
 
 
 
 サ・マリア・デッレ・グラツィエ教会です。
 レオナルド・ダヴィンチのフレスコ画「最後の晩餐」を見ることが出来ます。若者たちは予約していたのでその間、見たことがある私は、ミラノ街を一人で散策しました。
 
 
 
 
 
 
  
  
 路地には個性的なお店があり、見るだけでも楽しくなります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ミラノでのランチはリゾットです。量が多いですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 イタリア王国初代国王の名前「ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世」にちなんで付けられたアーケード「ガッレリア」。ブランド店がズラリと並んでいます。
 
 ガッレリアの天井もとても凝っていました。
 
 ヴィットリオ・エマヌエーレ2世のガッレリアには、ちょうど交差する中央に「幸福の牛」という場所があって、雄牛の急所にある窪みにかかとをのせて開店すると、幸せが訪れるという言い伝えがあり、みんな回ってた。
 順番待ちなので、なかなか回ってこない(^^; 奥手だから(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
  
  
 ドゥオーモから徒歩5分の便利で素敵なホテルに泊まりました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 お洒落なブティックでお買い物。お店の中はまるでお花屋さんみたいな中庭。
 フレッシュジュースも美味しかった。洋服と同じく高価でした(笑)(^^♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 スカラ座の前で素敵なご夫婦が写真を撮りやっこ(^^♪
 ツーショット撮ってあげたかったけど、邪魔者かな~って感じでした(^-^)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ドゥオーモが夜には、音楽に合わせてプロジェクトマッピングで賑やかでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ミラノのドゥオーモの夜景を見ながらイタリアンレストランで晩御飯でした。
 
 イタリアに来たら最初にミラノに訪れて、南下するのですが、今回はミラノが最終地です。
 美味しいピザを食べることが出来て良かった~♪🍕
 いよいよ7日間のイタリア旅行が終わり、ドイツへ移動します(^^)/  つづく・・・

































