あちこちかずさん

    夜中に連絡、急遽福岡ーSFOへ(338)

    「サンフランシスコ、3カ月の滞在記」

    8月13日、両家のお墓参りを済ませておいて良かった。
    月末に行く予定のサンフランシスコへ、お盆の真っ最中14日急遽行くことに。

    義理息子から「おふくろさん、産まれます病院です」とサンフランシスコから慌てて連絡が入り、3カ月の荷物の準備と夫や家の事いろいろと、そして羽田までのチケットの手配と、寝ることもなく随分バタバタしたことを思い出します。
    7時に起きた夫に、「おはよう」と一緒に、今からサンフランシスコ行ってくるねってw
    暫く不自由にさせるので、出勤の夫にお弁当は作りました(笑)

    九州の甘い醤油や調味料などのお土産も揃えられず、8月14日10時には福岡空港~羽田~SFO へと。お盆なので人が多くチケットもやっと1席取れてホッとしました。

    そうなんです2人目の孫が早産です。それも1ケ月も早く。
    半月ほど早くに行ってあげようと思っていたのですが、まさか1カ月も早く生まれるなんて、顔を見るまではとっても心配でした。

    SFO空港に到着したのは時差もあり、14日の朝9時です。
    空港には義理息子がお迎えに来てくれ、荷物を置くなりポケットWi-Fiを作りに行ったり、フルショット(インフルエンザ)3種混合などの注射を薬局で打つという、初めての経験をしながらバタバタな一日を迎えました。


    早く病院には行きたいのですが、いろんなハードルがあって面会できません。
    3人で昼食を摂り、やっと病院に行ったのですが、1カ月の早産で小さいため、初日は会えませんでした。

    今夜は義理息子と孫君と3人でゆっくり寝ることになりました。

    明日は孫ちゃんに会えるかな。  つづく・・・

    ABOUT ME
    kazuko1013
    旅行が好きな還暦過ぎたばーばの記録。 40年前から海外旅行をしていますがとても止められませんw。あちこち行くのが大好きで、これまで40ヶ国以上訪問した国を思い出しながら書置きしてみます。
    RELATED POST