あちこちかずさん

    サンフランシスコ、海岸線沿いを散歩(315)

    「サンフランシスコ、娘の所に居候1ヶ月」

    久し振りに海岸線沿いを散歩することが出来ました。
    12月ですが、良いお天気でポカポカの陽気です。
    AT&Tパークからフェリービルディングまで散歩します。良い気分。

     


    AT&Tパークから、海岸線沿いの穏やかな海を歩いていると、大きなカモメに遭遇しました。ウミネコかな?気性が激しいので食べ物を持っていると襲われますw
    見かけはかわいいんですけどね。


    ベイブリッジが遠くに見えます。長いですね。
    海岸線には公園が続いているのでジョギングや散歩に最高な場所です。


    途中にクリスマスツリーの木だけを売っている場所がありました。日本と違って生木に飾るのでたくさんの人が買っていました。配達はしないようなので大きな車が必要ですね。


    こちらの鳥は先程の奴とちょっと違います。こっちが狂暴です。みんなの食べ物を狙っています。盗られた人を見ましたが、あっという間で怖かったです。かわいくないです。

     
    フェリー・ビルディング・マーケットプレイス」に着きました。ビルの中は暖かくいろんな人がいます。
    クリスマスの聖歌隊でしょうか賑やかな行列が来ました。


    ビルの中はコーヒーの香りが充満していて、この香りに釣られて寄ってしまいます。
    ボトルコーヒーでちょっと一息。カフェラテ美味しいです。


    フェリービルディング・マーケットプレイスにはチーズ・はちみつ・パン・果物・雑貨などいろんなショップが並んでいて楽しい場所です。ファーマーズマーケットも週3日開催されていて、これも新鮮な野菜果物など買うことが出来ます。

    フェリービルディングの前の広場では露店が並び、ワインボトルなどのボトルをペチャンコにした変わったものが並んでいたり、革製品や手作りアクセサリー屋さんなど、見て回るだけでも楽しい場所です。

    ケーブルカーのカルフォルニアラインの発着所があります。

     
    だんだん夕暮れになってきました。そろそろお家へ帰ります。


    先程フェリービルディング前の露店でピンクパールの指輪を買いました。
    日本から随分昔に移住してこられた「ちよりさん」のお店です。お友達になりました。
    何の予定もなく行き当たりばったりの毎日ですが、そんな日々が幸せです。つづく・・・

     

    ABOUT ME
    kazuko1013
    旅行が好きな還暦過ぎたばーばの記録。 40年前から海外旅行をしていますがとても止められませんw。あちこち行くのが大好きで、これまで40ヶ国以上訪問した国を思い出しながら書置きしてみます。
    RELATED POST